ラジオの修理をご依頼いただいている方のラジオにつきまして 腐食劣化の処理で難題が重なっておりまして 絶縁不良解決までの時間が読みにくい状況です。
また 5月より 地元 消防団の操法大会に向けた訓練のサポートなどの関係で本業と緊急の仕事でいっぱいの状態となっておりました。 大会は10/1 無事終了しましたので お預かりしている修理品のまとめを開始しています。
1.ICF-7600DS
2.ICF-7600D
etc
発送予定が決まりましたら この記事に追記で記載いたします。
お待たせして申し訳ございませんが もう少しお待ちくださいますようお願いたします。
写真は コスモス





コメント
こんにちは、ハンドルネームで失礼します。
ICF-7600Dの修理を依頼しましたこじこじと申します。
この度は大変お世話になりました。
その後もラジオは絶好調です。
「町の電気屋さん」に巡り会うことができて、感謝しております。
投稿: こじこじ | 2017年11月 1日 (水) 23:48
こじこじ様
返信が遅くなり申し訳ございません。
ICF-7600Dの修理ご依頼ありがとうございました。
絶好調とのことで安心致しました^^
喜んでいただけて良かったです。修理のしがいがあります。
当時のラジオは感度が良く音も良いですね。
今回はご利用ありがとうございました。
また 何か故障してお困りの場合には相談ください。
転売目的品の修理はしておりませんが ご自分で台説に使用される機器のみの修理受付をしております。
修理は本業の合間を利用しておりますのでお時間をいただく場合もありますが 御協力できるものは協力致します。
投稿: Q | 2017年12月19日 (火) 12:13